仕事が嫌になったら行動すべきことはたった1つ。RPG理論でキャリアアップ

当ページのリンクには広告が含まれています。
RPG理論でキャリアアップ!

「仕事がつまらない」

「職場に合わない人がいる」

「ルーティン業務に飽きた」

毎日本当にこのままでいいのかと不安に思うことはありませんか?

そういった時に人が取るべき行動を、工場勤務13年からIT企業へ転職し、最終フリーランスになったけーやんの経験談から紹介します。

今回は、僕の人生の指針『RPG理論』についてお話させていただこうと思います。

この記事でわかること
  • 仕事が嫌になったら考えるべきこと
  • 転職する理由
  • 終身雇用のリスク

ぜひ参考にしてください。

\ 登録無料 /

目次

仕事が嫌になったら迷わず転職

途方に暮れる

仕事が嫌になった時の行動を結論から言うと、『転職』することです。

その理由は、ストレスが溜まって何も良いことが無いからです。

僕は皆さんに言いたいことが一つだけあります。

「今の仕事で辛い状況を我慢するために、この世の中に生まれてきたのか?」

けーやん

絶対に違いますよね?

転職も退職することも出来ない人の共通点は一つ『不安』だからです。

不安とは?

不安ってそもそもなんでしょう?

不安とは「漠然とした恐れの感情」
「発作頻度,発作の重篤度,罹病期間より
うつ,不安がQOLに大きな影響を及ぼす」

国立精神・神経医療研究センター

だから「明日のことが分からないから不安だ」

言いたいこともよく分かります。

それは誰だって同じです。

では反対に、明日も何年後にも起こることが予め分かっていたらどうでしょう?

絶対に起こり、逃げることができないとなったら、そっちの方が怖くないですか?

良いことならまだしも、悪いことが起こると先に分かっていたら怖いですよね。

だから『漠然とした』ことは具体的に何なのかを、紐解いていきたいと思います。

不安を無くすには「思考の転換」

結論からいきます。

不安を無くすにはそもそもの考え方を変えることが必要です。

「いきなり考え方を変えるのは無理だよ」

けーやん

そんな声が聞こえてきそうやね!

だからこそ声を大にして言いたい。

「人生何が起こるか分からないから怖い」

から、

「人生って何が起こるか分からないから楽しい」

この思考にチェンジできれば人生『勝ち』です。

「無理があるでしょ」

そう思うのも理解できます。

僕も妻には「あんたの考え方なんて誰もできへんわ」と言われています

そこで前提として皆さんにも理解してほしいことがあります。

不安の究極は『死ぬこと』ではありませんか?

もう少し柔らかく言うと、生きていけなくなること。

具体的には
  • 生活が今より苦しくなって死ぬ
  • 給料がもらえなくなって死ぬ

こんな感じではないでしょうか。

よく考えてほしいのですが、今の時代はとても便利で、生活も最低限の保障はされています

けーやん

簡単に死なへんよね?

だからこそ皆さんには、一度しかない人生を、何かに縛られずワクワクして過ごしてほしいです。

転職する理由はRPG理論

まず僕が転職する一番大きな理由は新しいスキルを身につけること』

この記事を見ている皆さんは、「転職するなら年収を上げたい」って思う人がほとんどですよね。

けーやん

ごめんなさい!

年収が上がればそれが一番なのですが、未経験の業界や職種に転職はそうはいきません

しかし、年収が下がるリスクはありますが、新たなことにチャレンジし、スキルを獲得することに意味があると思っています。

最終的に身につけたスキルに応じて収入が上がっていくはずだと。

要は、スキルアップ・キャリアップでどこでも生きていける最強のフリーランスになることが僕のゴールです。

けーやん

今は最弱のフリーランスやけどね!

細かく説明していきます。

僕はは昭和59年生まれで、2023年4月時点では39歳。

ちょうどドラクエやファイナルファンタジー世代です。

特に僕の場合はファイナルファンタジーシリーズにどっぷり浸かっていましたね。

けーやん

といっても、やってたのは、5〜9の作品だけです笑

その中でも今の人生に大きく影響を与えたのが『ファイナルファンタジー5』

© 1992, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:©1992 YOSHITAKA AMANO

このゲームこそが、転職人生の火付け役となったのは間違いありません。

僕はこのゲームを原体験としていることに、ここ最近気がつきました。

遅くない?!

このゲームがわからない人のためにざっくりと説明もさせていただきます。

ファイナルファンタジー5とは?

1992年12月6日にスクエアエニックス(当時はスクエア)より発売されました。

言わずもがな、スーパーファミコンの時代です。

けーやん

懐かしい〜〜!

このゲームは、主人公含む4人構成で冒険を進めていくストーリーです。

内容は割愛させていただきますが、ゲームシステムが本当に良くできています。

登場キャラクターは、ストーリーが進むに連れ、転職(ジョブチェンジ)しながらスキルを覚えていきます。

職業(ジョブ)によって、掛け合わされるスキルが、時には協力に働く部分が非常に魅力的でした。

僕はこんな転職を気軽にできる時代が、今後来ることを予想していたのではないか、とまで思っているほどです。

人生の軸となったゲームシステム

僕は小学校の時にファイナルファンタジー5をプレイしてまさかのゲームが人生の軸となりました。

このゲームには『ジョブチェンジ』のシステムが物語の進行を大きく左右します。

© 1992, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:©1992 YOSHITAKA AMANO

ゲームの進行具合に応じて様々なジョブ(職業)が増えていきます

現実世界でも、今いる年齢やステージに合わせて、興味関心も変わってきますよね。

学生卒業後に就職した会社の業務に、飽きたりはしませんか?

普通に飽きますよね。

けーやん

ちなみに僕はめちゃめちゃ飽きます

よく工場での単純作業を13年間もやってたね!

けーやん

その頃は大企業だったし、終身雇用が当たり前だと信じていたんや!

皆さんは若い段階で今の業務に飽きたら一体どうします?

  • 新しい業務を教えてほしいと交渉するのか?
  • 今のまま現状維持するのか?
  • 仕事は仕事として割り切って、プライベートに振り切りるのか?

人それぞれですよね。

今の時代は、副業や複業なんて当たり前です。

自分の時間を何に使うのかは自分次第。

  • 仕事から帰ってきて、ソファでビール飲んでくつろぐのか
  • テレビやYouTubeを見ながら過ごすのか
  • なにかの勉強するのか
  • 読書するのか

これって、結局のところ自分のことは自分で決めて良いということ。

なんでみんな、今の職を失うことをそんなに恐れるのか僕には分からない。

いや、分かってはいるんです。僕も大企業に就職して安定していたから。

ちなみに最近の話ですが、今の会社に退職を告げたことを友人に話しました。

友人は「転職して年収が下がったらどうすんの?そんなリスキーなことがよくできるな」と

以前はこの友人も今の職場や上司に不満があり、転職活動をしていました。しかし、以下つの理由で転職を断念。

  • 転職先は年収が下がる
  • 今の業界の業績が好調

確かに収入が下がるのは痛いですが、友人には転職を諦めてほしくありませんでした。

その理由は、今回で言うファイナルファンタジー5なら、最初のジョブ(就職)を決めてから次の街に行かずに、ずっと雑魚敵相手とルーティンすることと同じなんです。

ポケモンで言うなら、マサラタウンから出ないことです。

しかも今の環境に不満を抱きながら。それってストレスでしかありませんよね。

そんな狭い世界の人生で本当にいいんでしょうか。

みんな何かを我慢していませんか?

家族のためや老後のためなど、なにかと理由をこじつけていませんか。

僕には死ぬまでにやりたいことが山ほどあります。たとえば、

死ぬまでにしたいことリスト
  • 富士山に登る
  • 富士急ハイランドの絶叫マシンに全部乗る
  • 世界遺産を巡る
  • 絶景の中ランニングする

書き出したらキリがありません。

最近で言うと、5月にスカイダイビングしました

めっちゃ怖かったけど、最高に良い体験でした!

ぜひまたやりたいと思います。

けーやん

次はバンジージャンプかな〜

転職はリアルファイナルファンタジー5

人生はRPG

いや本当に、今までFF5をやったことがない人も、やったことがある人もこのゲームをやってみてほしいです。

なんなら、アプリのダウンロードリンクを貼っときますね。

FINAL FANTASY V
FINAL FANTASY V
開発元:SQUARE ENIX
¥2,900
posted withアプリーチ
けーやん

またやろうかな!

ああ、ごめんなさい。

ゲームを勧めている場合ではありませんでした。

またファイナルファンタジー5の話になりますが、このジョブシステムが本当に面白くて、ジョブを育てるとアビリティ(能力)を覚えるんですね。

この覚えたアビリティを次のジョブにセットができます。

例えば黒魔道士を育てるとアビリティ『黒魔法』を覚えます。

ここからナイトにジョブチェンジし、このアビリティをセットすることで、ナイトが黒魔法を使うことができてしまうんです。

ちなみにナイトだけでは、魔法を使えません。

けーやん

これがまた面白いんです!

現実の世界で言うと、

  • 建築業界で『大工』のアビリティをゲット
  • IT業界に転職し、『WEBマーケティング』をゲット。
  • 営業職に転職し、『営業力』をゲット。
  • 事務職に転職し、『経理・会計』をゲット。

ここまでアビリティを身に着けたら一人で生きていける気がしませんか

ちなみに、これって職業にだけに限った話ではありません。

趣味も立派にアビリティが身に付くんです。僕の場合であれば、

  • マラソンで『最大HP50%アップ』『根性』
  • キャンプで『サバイバル』
  • ブログで『ライティング』
  • 酒飲みで『泥酔』→※禁酒したため、アビリティの削除笑

2023年よりお酒を解禁しています。

なんと趣味からもアビリティを覚えることが可能なのです。

このようなイメージで、僕はこれからもアビリティを身につけることを意識していきます。

もちろん長い期間やればやるほど練度も上がるため、さらに高度なアビリティへと研ぎ澄まされます。

今のジョブの練度を磨くのも良いですが、そのアビリティが世の中に通用しなくなったら恐ろしくはないですか?

僕の場合は以前自動車の製造工場で13年も働いていましたが、身についたアビリティは『秒単位でボルトを締める』です。

けーやん

果たしてなんの役にたつのでしょうか笑

製造業の自動化はどんどん進んでいます。例えば大手企業アイリスオーヤマのつくば工場では工場ラインの無人化を実現しています。

つくば工場自体、延べ面積約11万㎡の6階立ての比較的大規模の工場です。
その工場では実質従業員は約50名程度で、ひとラインにつき1人の従業員がいれば、機械が稼働し生産できるという状況になっています。

さらに近い将来では、現状ラインには1人の従業員が必要ですが、これも遠隔で行い、現場には人が1人もいなくなる可能性も高いです。

引用元:日本サポートシステム株式会社

そもそも工場の自動化をファクトリー・オートメーション(FA)といい、本来は人間の仕事を奪うのではなく、労働災害や負担を減らすために進めています。

だから、未来を見据えると自動化はなるべくしてなるようですね。

>>【徹底考察】工場勤務はオワコンなのか?そのまま働き続けた人の末路3つを紹介!

転職でキャリアアップして最強フリーランスへ

© 1992, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:©1992 YOSHITAKA AMANO

今回僕は正社員としての転職は3回目となります。

  • 海上自衛隊
  • 自動車製造工場
  • ITベンチャー企業
  • フリーランス

肉体系(戦士)から事務職系(魔道士)になっているね!

僕は最終的になりたいのはすっぴん(フリーランス)です。

2023年よりフリーランスになっています。

もちろん、フリーランスにならなくても、副業やりながらの正社員でも全然いいとも思います。

なんにせよ、現在フリーランス活動中で、ワクワクしかない毎日を送っています。

けーやんのアビリティの棚卸し
  • 掃除力・根性1(自衛隊)
  • 手作業が速い(ライン作業)
  • 最大HP50%UP・根性2(マラソン)
  • WEBディレクション(ITベンチャー)
  • ライティング(ブログ・ライター)
  • サバイバル(キャンプ)
けーやん

なんだかまだまだ生きていけるようなものではないかも笑

こんな感じで、この記事を読んでくださっている方もご自身のアビリティの棚卸しをするとちょっと楽しいかも。

この中でも僕は必要なのは『ライティング』のアビリティはこれからも重要なことかと考えます。

だって書けるって凄く大事じゃないですか。

伝わらんかったら意味ないけどね

だからブログでさらに磨き上げるように努力していきます!!

まとめ 複数のスキルを持って不安を消して、将来の選択肢を増やそう!

いかがでしたか?

今回は、僕がが転職する一番の理由はRPG理論。

いろんな職業(ジョブ)を経験し、キャリアアップを目指していくことについて紹介させていただきました。

この記事を見て、少しでも転職したい気持ちの背中を押せれば幸いです。

今の時代、終身雇用は崩壊しつつあります

つまり、個人の力で生き抜く力(アビリティ)が必要とされています。

一つの企業にずっと所属していることは、ファイナルファンタジー5でいう、ずっと『ナイト』のジョブでラストダンジョンまで行くことです。果たしてラスボスは倒せるのでしょうか。

けーやん

さすがにリスキーですよね笑

僕のように、30歳の後半から未経験の業界に飛び込むなんて人、なかなかいないと思います。

しかし人生は一度きりですよ!!興味のあることを残したまま終われませんよね。

ちなみに僕が現在利用しているのは、ビズリーチです。

優秀な転職エージェントとやり取りをしていて、たくさんの求人を紹介してくれます。面接も慣れることも大切なので、今転職を考えていなくても、エージェントの活用は非常におすすめですね。

自分の市場価値も測れます。例えば「自分は年収〇〇円の企業からの内定がある」と分かれば、さらにキャリアを積むのか、もしかしたら転職することも自分次第。

なんでもやったもん勝ちです!

それではまた!

\ 登録無料 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

けーやんブログでは、フリーランス視点から転職に関する情報を発信しています。これまで3度の転職に成功し現在フリーランスで活動中。切れ味のある角度からの意見で日本語が通じない時も…。

目次